【固定費削減】格安SIMなら楽天モバイルのスーパーホーダイがおすすめ!

こんにちは、まっしーです。

みなさん、スマホは格安SIMを使っていますか?

質問をしている僕自身は、3ヵ月前まで三大キャリアを使っていました。

たぶん、10年くらい三大キャリアのユーザーでした。

格安SIMって安いのは分かるんだけど、何となく手続きがめんどくさそうという印象があり、なかなか踏み切れていなかったんですよね。

毎月の支払いは大体8000円前後。年間の支出は約10万。

うん。高い。

社会人になって自分でスマホ代を払うようになり、改めて携帯代の高さに驚きましたね。

格安SIMを検討中の人
食費を切り詰めて節約しようかな・・・
まっしー
まずは固定費の見直しが先ですよ

収入はなかなかすぐに増えない時代なので、まずは固定費削減に向けて行動したいところです。

でも、

通信費はできるだけ安くしたい・・・

安くしたいけど、そこまで不便にはなりたくない・・・

そんなわがままな僕ですが、ついに先月三大キャリアから格安SIM(楽天モバイル )に乗り換えました。

結論から言うと、大手キャリアから楽天モバイル のスーパーホーダイに乗り換えたことで、携帯代を1500円前後に抑えることに成功しました。

今回は楽天モバイル の使用感や、メリットなどを率直に話していきたいと思います。

格安SIMに乗り換えを検討中の方で、楽天モバイル が候補にある方は是非参考にしてみてくださいね。

※参考までに、大手キャリアで購入したiPhone8の端末で、MNP(携帯電話ポータビリティ)を利用してSIMの切り替えを行いました。

この記事はこんな人におすすめ
  • 10分以内の通話を時々使う方
  • 楽天経済圏の恩恵をさらに受けたい方
  • 格安SIMで節約しつつ、快適に過ごしたい方
  • 楽天モバイルのメリット、使用感を知りたい方
  • 三大キャリアから格安SIMへの乗り換えを検討している方

楽天モバイルとは?

楽天モバイル は楽天株式会社が提供する格安SIM(MVNO)です。

CMでもよく見かけますが、下記の通り多くの方から支持されていますね。

格安SIM会社は、楽天モバイル 以外にも山のようにありますよね。

楽天モバイル 以外には、mineo(マイネオ)、BIGLOBE、UQモバイル、DMMモバイル、LINEモバイルなど、挙げたらキリがないです・・・。

楽天が提供していることもあって、普段から楽天カードや楽天市場を利用している人にも大きなメリットがあるのが特徴です。

楽天モバイル 単体で見てもかなりの優良サービスだと思いますが、楽天経済圏で相乗効果が生まれています。

例えば、楽天ふるさと納税を利用する際にも効果を発揮します。

【知らなきゃ損!?】コスパ最強な楽天ふるさと納税で節税し、高還元返礼品を貰う方法

2019年5月17日

スーパーホーダイって?

スーパーホーダイのプランはこんな感じです。

大きなポイントはこの7つ。

重要ポイント
     

  • とにかく安い
  • 10分以内の国内電話が無料
  • 楽天スーパーポイントが貯まりやすい
  • 携帯代を楽天ポイントで支払える
  • GBを使い切っても実用的(低速モード)
  • 余った通信料は翌月に繰り越せる
  • 選べる端末が豊富

スーパーホーダイのプラン以外には「組み合わせプラン」があります。

音声通話をしない方は「組み合わせプラン」もありますので、公式サイトで確認してみてくださいね。

では、「スーパーホーダイ」のメリットを具体的に解説しますね。

とにかく安い

プランによって異なりますが、最安980円から使えてしまいます。

ちなみに僕の場合、最初はプランMで契約し、2ヶ月後にプランSに変更しました。

プラン変更は後でも無料で簡単にできるので、データ容量は自分に合ったプランを選べば良いですね。

  • 高速通信で通信し放題
  • 10分以内通話し放題

この内容でこのお値段。

何か裏がありそう・・・と最初は思いますよね。

僕が契約しているスーパーホーダイのSプランを参考にすると、

プランSの基本使用料:2980円

ここから、楽天会員割と長期割でさらに割引されます。

注意
最低利用期間中の解約には、違約金(契約解除料)として9,800円の支払いが必要です。

もし、ダイヤモンド会員の人が3年契約すると、

2,980円のプランに対してトータル2,000円引きなので、最安980円になりますね。

ダイヤモンド会員じゃなくても、1,480円なら十分ですよね。

※ダイヤモンド会員は、いわゆる楽天のヘビィーユーザーだと思ってもらえれば大丈夫です。

ただ、3年契約にすると、最後の1年間は割引がきかないので注意が必要です。

また、MNP(携帯電話番号ポータビリティ)を利用したSIMの切り替えには、以下の費用が別途かかりますのでご認識ください。

注意

  • 転出料(引越し費用にようなイメージ)
  • 事務手数料(新しい契約先に支払う手数料)

転出料は今契約している会社によって異なりますが、大体3,000円程度です。

また、楽天モバイル の事務手数料は3,665円になります。

10分以内の国内電話が無料

楽天モバイル のスーパーホーダイでは、10分以内の国内通話がすべて無料になります。

友人との電話はほとんどLINEとかで済む場合が多いですが、

LINEを使っていない方との電話や、お店の予約をする機会もありますよね。

そんな時、10分以内の電話が無料だと結構便利に感じますね。

楽天スーパーポイントが貯まりやすい

楽天市場での買い物では、100円につき1ポイント、楽天ポイントが貯まりますよね。

さらに、楽天モバイル を利用することで、ポイントが+2倍になります。

これは楽天市場をよく利用する人にとってはかなり大きいです。

また、楽天モバイル の利用料も楽天ポイントとして貯めることも可能です。

楽天市場ではお買い物マラソンや、5もしくは0のつく日に買い物するとポイントが5倍になったりと、他にも色々なキャンペーンが行われていますよね。

他の楽天サービスを加えると、ポイント還元率が凄いことに・・・

僕の場合、楽天市場での買い物が常に8.5%の還元率です。

ふるさと納税にもポイント還元があるので、効果絶大です!

【知らなきゃ損!?】コスパ最強な楽天ふるさと納税で節税し、高還元返礼品を貰う方法

2019年5月17日

携帯代を楽天ポイントで支払える

こうやって貯めた楽天ポイントで、

楽天モバイル の利用料を支払うことができるのです。

個人的には使い道に困っていた楽天の期間限定ポイント携帯代の支払いに充てることができる点が、1番メリットを感じていますね。

支払い明細はこんな感じになります。

支払額が0円・・・!

そうです!ポイントさえあれば、円貨を1円も失わずに済みます。

まっしー
今まで毎月8,000円以上払っていたのに・・・

GBを使い切っても実用的(低速モード)

一番気になるところが速度のお話ですよね。

格安SIMを検討中の人
通信速度が遅くなるのと、速度制限がかかると心配・・・

個人的な使用感ですが、今のところ問題ないです。

契約したデータ通信量を使い切ってしまうと、速度制限がかかり、低速モードになります。

速度制限がかかってしまうと、一体どの程度遅くなるのか気になりますよね。

速度制限があまり影響しない順番で記載すると、

低速モードの使用感
  • LINEやメール:問題なく使用できる
  • 画像のダウンロード・アップロード:時間がかかるができる
  • スマホアプリのダウンロード:時間はかかるができる
  • 画像や動画が多く埋め込まれてるWEBサイト:読み込みに時間がかかるが見れる
  • Youtubeなどの動画閲覧サイト:再生が止まりやすいが見れる、高画質動画はほぼ見れない。

スーパーホーダイの低速モードでも、Youtubeの低画質やネットサーフィンくらいなら問題なく使えるという実感です。

ただ、下記の時間帯はしっかり遅くなる注意

  • 12:00〜13:00
  •  
  • 18:00〜19:00

これは公式で告知されているのでしょうがないです。

この時間帯はなるべく使わないようにするとか、高速モードにするとか対策した方が良いですね。

余った通信料は翌月に繰り越せる

楽天モバイル では月に契約したデータ通信量のうち、使い切れなかったデータ通信料は翌月に繰り越しが可能です。

こんな感じに先月使い切れなかったデータ容量が繰り越しされます。

ただ、繰り越しデータは1ヶ月分だけなので注意が必要です。

基本的に自宅にいる時はWi-fiを使うようにすれば、データ通信量を節約できますね。

選べる端末が豊富

楽天モバイルでは、SIMカードと一緒に購入できる端末が他の格安SIMよりも多く用意されているのが特徴です。

少し前のiPhoneの取り扱いもあり、大手キャリアでは取り扱いが少ないHUAWEIなどの端末も多数用意されています。

WEB上の楽天モバイルショップでは限定キャンペーンも行っていることもあり、最新端末を格安でGETできることも多いです。

また、店舗数は少ないですが、実店舗もあるのも安心ですね。

まとめ

まだ楽天モバイルを使用して3ヶ月程度の僕ですが、使用感・メリットなどを率直に書いたつもりです。

以上を踏まえ、楽天モバイルはこんな人におすすめだと思います。

楽天モバイルはこんな人におすすめ
  • 楽天ユーザーの方
  • 楽天経済圏にどっぷりハマりたい方
  • 10分以内の電話を時々使う方
  • 昼(12:00〜13:00)と夕方(18:00〜19:00)の低速は我慢できる方
  • 基本的にWi-fiの環境でスマホを使うことが多い方
  • 通信料を気にせずSNS、インターネット、動画を楽しみたい方

格安SIMへの切り替えって勇気がいることですよね。

失敗したくないですし・・・。

僕自身もなかなか踏み出せていなかったのです。

幸いにも、生活の満足度が下がらずに支出を減らすことに成功しましたので、

今では意を決して楽天モバイルに乗り換えて本当に良かったと思えています。

格安SIMに乗り換えを検討中の方で、楽天モバイル が候補にある方は是非参考にしてみてくださいね。 

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

普通のサラリーマンしています。「人生日々勉強」がモットー。自身の経験談を中心に、楽天経済圏、ふるさと納税、節約術、ブログ運営、トレンド情報を発信する雑記ブログを運営。特にふるさと納税について詳しく書いてます! 気軽にフォローお待ちしてます!